おすすめ退職代行業者2021

       
岡本仁志法律事務所サイトイメージ

岡本仁志法律事務所

岡本仁志法律事務所は弁護士が代理人だから ストレスなく退職の対応ができるのが最大のメリットです。対応する範囲に制限が出てしまう多くの退職代行会社とは違い、様々なトラブルが起きた場合でも安心できるのが強みです。「残業代の請求や有給消化の交渉などかなりの対応をしてもらえた」「セクハラなどの対応もしてもらえてとても助かった」など法律などにかかわる広い範囲で対応してもらえる退職代行対応可能な法律事務所です。

岡本仁志法律事務所 早見表

料金 49,800円
営業時間 10時~19時 年中無休
対応 ★★★★★
運営 岡本仁志法律事務所
           
公式サイトはこちらから

退職代行サービスの評判は?実際に使った人の口コミから疑問まで徹底紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「退職代行サービス」は、テレビなどのメディアでも取り上げられたことで評判となっているサービスです。この記事では、退職代行を使いたいけれど「不安で一歩踏み出せない」という人のために、実際に利用した人の口コミ、よくある疑問などについて紹介します。退職代行の利用を迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

1.退職代行を使うのは主にどんなケース?

会社を辞めたいと考える理由には、人間関係の問題や労働条件への不満など人それぞれ違いがあります。しかし、退職方法として、退職代行サービスを利用するのには、主にどのようなケースが考えられるのでしょうか。

1-1 退職を受理してもらえない

勇気を出して上司へ退職の意思を告げたのにも関わらず、退職を受け入れてくれないケースも少なくはありません。例えば、人員不足を理由に辞めさせてくれないことや、代わりに業務を引き継ぐ人がいないなどの理由で、なかなか退職を受け入れてもらえないケースがあります。また、退職届は提出しているのに、いつまで経っても受理してもらえないというのもあるでしょう。そして、退職の意思は受け入れてもらっているものの、退職時期は会社側で決めると告げられたまま退職できないということもあります。こうした状況では、転職先を決めることもできませんし、転職先が決まっている場合は、迷惑をかけてしまうことになるのではないでしょうか。気持ちの面でも仕事へ集中できず、メンタルヘルス的にもつらい日々を送ることになってしまいます。

1-2 上司への恐怖で退職の意思を伝えられない

ハラスメント体質がある職場では、上司への恐怖心から会社を辞めたくても退職の意思を伝えられないことがあります。慢性的に従業員へパワハラをする上司がいる職場では、退職理由のほとんどがパワハラによるものです。しかし、パワハラ上司が原因であるのに、その上司へ退職を伝える必要があるケースも珍しくはありません。退職を伝えた際の、上司の言動や態度を想像するだけで、怖くて退職を言い出すことができないこともあります。また、パワハラを受けたことで精神的に病んでしまい、会社を休みがちになり、ますます退職を伝えづらい環境になることも少なくありません。重大なミスをしてしまった場合も、会社への迷惑やパワハラ上司への恐怖心で、今すぐ退職したいと考えても言い出す勇気がでないのは当然ではないでしょうか。

2.退職代行を実際に使ってみた人の良い口コミは?

退職代行サービスの利用を検討するなら、実際に利用したことがある人の感想を聞いてみることが、もっとも参考になることではないでしょうか。ここでは、退職代行サービスを実際に利用して良かったという口コミについて紹介しましょう。

2-1 簡単なやりとりでスムーズに退職できた

退職できないことに悩んでいる人には、会社に時間を取られプライベートな時間がなかなか取れないという人もいます。そのような状況であっても、簡単にやり取りできる退職代行サービスだったら依頼しやすいのではないでしょうか。主に以下のような口コミがあります。

・ラインで簡単にやりとりや相談ができて、こちらの質問に対する返信も早いため、スムーズに退職ができた。

・会社を辞めたくてもどこに相談して良いのか分からずに悩んでいたため退職代行に相談した。夜分にも関わらずすぐに返事がもらえた

・相談した翌日には退職に関して了承してもらえたとのラインが来て、スムーズな対応をしてもらえたので満足。

退職代行サービスでは、24時間無料相談を受け付けている業者も多くあり、ラインなどの対応もできるケースがあるため、スムーズな対応をしてくれるという口コミが目立ちます。

2-2 会社の人と顔を合わせなくても退職できた

退職代行サービスは、会社の人に「会わずに辞めたい」という人にも需要あるサービスといえます。主に以下のような口コミがあります。

・お世話になった上司がいることもあり気兼ねして退職を言い出せずにいたが、退職代行を利用すると、その当日付けで退職となり、会社とやり取りをせずに退職ができて満足している。

・上司が怒鳴り散らすタイプで、職場の雰囲気に耐えられず退職を決意したものの、怖くて言い出せずにいた。依頼する際には、自分で言わないことの罪悪感があったが、退職代行サービスにお願いして実際に会社の人と顔を合わせなくても退職することができた時には安心した。

お世話になった上司であってもパワハラ上司であっても、どちらのケースでも退職を伝えることは緊張してしまうことでしょう。退職代行サービスを利用することで、誰にも会わずに退職することは可能ということです。

3.退職代行経験者の悪い口コミは?

退職代行は、さまざまな悩みを解決してくれるサービスといえますが、利用して後悔している人も少なくありません。ここでは、退職代行サービス経験者の悪い口コミについて紹介しましょう。

3-1 結果的に料金が高かったことに気が付いた

料金について不満を抱いた口コミもあります。退職代行サービスを利用するなら、しっかりと参考にして業者を選ぶようにしましょう。主に以下のような口コミがあります。

・返信もスムーズで対応も丁寧で満足はしていたが、後から調べてみると相場よりも高い料金を支払っていたという事に気がついた。もっとよく調べて依頼するべきだったと後悔している

・退職代行に依頼した金額が思ったよりも高かった。同じ金額で弁護士に依頼ができることを知ってもっとよく調べておけばと後悔した

サービス内容自体には不満もなく、実際に退職も滞りなく進んだとしても、依頼時に提示された金額よりも高く請求されるケースも少なくはありません。オプション料金などが発生する場合もあるので、契約時には追加料金についてもしっかり確認しておくことが必要です。

3-2 会社と交渉はできないと断られた

退職するときの状況によっては、会社と交渉する必要がある場合も少なくはありません。そのため、退職代行サービスも退職時の状況によって、業者を選ぶ必要があります。主な口コミは以下の通りです。

・退職代行を依頼した後から、会社から執拗に電話が来たが、絶対に電話をしないでくれという強制力がなく、退職に関する交渉はしてもらえないとのことだったので、とりあえず辞めることはできたが、非常に疲れた

・未払いの賃金について相談したが、交渉はできないと断られ残念に思った。最初から弁護士に相談をするべきだった

退職はできたとしても、会社からの連絡に怯え嫌な思いをすることもあります。弁護士による退職代行サービスなら、依頼者への連絡をやめさせることや、未払い金の交渉なども対応可能です。

4.退職代行を使うことでよくある疑問

退職代行サービスを利用することで、「何か不利になることはあるのか」「自分が考えているような退職が可能なのか」などの疑問があり、一歩を踏み出せないという人もいるでしょう。ここでは、よくある疑問を紹介します。

4-1 再就職に影響ある?

退職するときに、もっとも考えることのひとつに再就職先の問題があります。そのため、退職代行サービスを利用することで、他人に退職を代行してもらったことが再就職に「影響があるのでは」と考えている人も多いのではないでしょうか。結論からいいますと、退職代行サービスを利用したことで、再就職に影響が出ることは少ないといえます。まず、転職先の面接で退職理由を聞かれることはあっても、どのような方法で退職をしたのかを聞かれることはありません。ただし、同じ業界での転職の場合は、人を介して話が行き渡ってばれるという可能性はないとはいえないことです。万が一聞かれた場合は、正直に退職を考えたきっかけを伝えるようにしましょう。

4-2 有休の消化依頼や未払い賃金の請求もしてもらえる?

有給休暇の消化要求や給与の未払い請求などの交渉は、弁護士による退職代行サービスへ依頼することで対応可能です。弁護士が関連していない民間の業者では、非弁行為(弁護士資格のない人が、報酬目的で代理人として交渉を行う行為)となるため、さまざまな交渉が規制されています。例えば、退職前に有給休暇を消化したいと伝えることはできますが、会社から拒否されても交渉することできません。また、未払いの給与や残業代などの請求交渉も、非弁行為となるので民間の業者では不可能です。退職する際に、会社と交渉が必要な場合やトラブルが予想されるなら、弁護士による退職代行サービスへ相談をするようにしましょう。

5.退職代行の評判はさまざま!良心的なサービスを選ぶことが大切

退職代行サービスを利用して、簡単なやり取りでスムーズに退職できたという人もいれば、期待していた会社との交渉をしてもらえず残念な思いをしたという人もいます。後悔しないために、退職時の交渉などを弁護士に任せることができる退職代行サービスを選ぶことをおすすめします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加